「やんごとなき一族ドラマ最終回結末ネタバレあらすじ!考察と感想も!」と題してお届けしてまいります!
木曜劇場「やんごとなき一族」がスタートしましたね。
一般的な家庭で育った女性が、上流社会の一族に嫁いだことで始まる数々の苦難に立ち向かう物語ですよ。
本記事ではドラマ「やんごとなき一族」の最終回のあらすじと、結末がどうなるのかをネタバレ考察していきます。
さらに、ドラマに寄せられた感想もまとめていきますよ。
目次
やんごとなき一族ドラマ最終回結末ネタバレあらすじ考察!
はいきた!噂通りのやつ!
木曜劇場の活気を戻してくれるのか!?(誰)#やんごとなき一族 #土屋太鳳 #松下洸平 pic.twitter.com/fnKCrovzJV— ピーナッツ@ドラマ垢 (@dramakko23) February 1, 2022
ドラマ「やんごとなき一族」は、こやまゆかりさんコミックが元になっていますよ。
篠原佐都(土屋太鳳さん)は、母親とふたりで食堂を営む、ごく一般的な家庭で育った女性です。
そんな彼女が結婚することになったお相手は、かねてから交際していた深山健太(松下洸平さん)ですよ。
しかし、ふたりの結婚には大きな問題がありました。
健太の実家・深山家は江戸時代から続く名家で、不動産事業を生業に莫大な資産を有する一族だったのです。
そんな煌びやかな深山家の内情は、理不尽な一族のしきたりや親族内の複雑な人間関係が壮絶に繰り広げられていました。
一般的な家庭に育った佐都が、深山家から認められることはありません。
ふたりは、深山家からの猛反対を押し切って結婚しました。
その後、佐都は健太が心の底で、“深山家を普通の家族にしたい”という願いがあることを知り、深山家に入ることを決意します。
伏魔殿に真っ向から戦う佐都は、ワケあり一族の本当の姿を続々と暴いていきますよ。
佐都がどれほどに強くたくましく深山家に暮らすのか、また健太の成長はあるのか、最終回のあらすじを見ていきましょう!
最終回あらすじ①
深山不動産が佐都の実家、まんぷく屋がある商店街を更地にし、大型ショッピングセンターを誘致するという話があがります。
健太と佐都は、その計画を阻止する企画を考えました。
ふたりは佐都の実家の近くにある深山不動産の団地群を掘り、温泉が湧き出れば回避できるのではないかと思いつきます。
調べてみると、この辺には素晴らしい水脈があるので、広い土地と資金さえあればいいスパが作れることが分かりました。
健太は圭一に質のいい温泉が出てスパ施設を経営すれば、ショッピングセンターに貸すよりはるかに収益がでると説明します。
新しい事業への挑戦はリスクが伴うので、圭一は反対しました。
従来、深山不動産は自社ビルを貸すという、デメリットのない堅実で絶対に損をしない経営で代々の当主が会社を大きくしてきたました。
最終回あらすじ②
経営方針も社内の空気も変えていきたい健太は、圭一に頼みこみます。
圭一は予算は1億円までとし、もし湯が出てもスパ経営で5年以内に元をとることを条件に予算を出してくれると言いました。
その条件を飲んだ健太は、佐都と協力しスパ実現を目指します。
すでに団地群の近くにある、老人ホームの施設が天然温泉を引いていました。
温泉登録されている場所があれば、近くに新たに掘ってはいけないという法律があります。
所長に許可をもらおうとしますが、全く聞き入れてくれません。
誰もが笑って過ごせる介護施設を目指す所長は、入居者が温泉に入れなくなることを懸念していたのです。
最終回あらすじ③
そこで佐都は認知症のお年寄りに商店街の夏祭りでバイトをしてもらうことを提案しました。
その名も、「まちがえるかもしれない夏祭り」です。
祭りは大盛況に終わり、生き生きとした入居者の表情をみて、所長は温泉を許可してくれました。
掘削作業なしで、スパ経営できるのです。
佐都と健太は、スパが出来ることによって老人も住みやすい街にすることを誓いました。
そこから健太は、なりふり構わず仕事に邁進していきます。
健太の姿を見た会社の部下たちは、健太を支えてくれるようになりました。
最終回あらすじ④
佐都を追い出し、健太が以前片思いしていた泉を嫁にしようと圭一は考えます。
圭一の計らいで深山不動産で働くことになった泉は、懸命に仕事する姿や佐都への一途さを知り、健太に惹かれていきました。
泉は何とかして健太を自分の物にできないかと、色々な作戦を実行しますが健太は佐都に夢中で泉には見向きもしません。
一方、健太の兄・明人と結婚した美保子は、明人を深山家の跡取りにすることに命を掛けます。
スパ建設を進める健太に対抗し、明人に大型ホテルの誘致を進めるようそそのかしました。
美保子の手引きにより、強引な手法でホテル誘致を進めたり、スパ事業の邪魔をする明人に、健太は忠告します。
そして、同じ会社内で相手を蹴落とすことを考えるより、手を取り合って同じ方向に向かって協力することを提案しました。
話を聞いた美保子は、納得しません。
ドラマ「やんごとなき一族」の最終回のあらすじは追記していきます!
やんごとなき一族ドラマ最終回結末ネタバレあらすじ感想も!
こやまゆかり「やんごとなき一族」TVドラマ化、上流階級に嫁いだヒロイン描く pic.twitter.com/JwfoTiuJZv
— . (@gnfjyuu) January 25, 2022
ドラマ「やんごとなき一族」の結末がどうなるのかを考察していきます。
さらにドラマに寄せられた感想もご紹介していきますよ。
結末考察①
だんだん追い詰められていった泉は、健太を乗せた車をガードレールにぶつけ、ふたりは大けがをします。
泉の父親が政治家だったため、事故はマスコミで取り上げられ、泉の過去まで晒られてしまいました。
圭一は、健太を巻き添えにした事故を起こした泉を嫁にすることを諦めます。
皆から見放された泉に、「自分で自分のことを認めて褒めてあげて」と佐都はアドバイスしました。
泉はさんざん迷惑を掛けた佐都の懐の大きさを知り、勝ち目はないと健太を諦めます。
そして、泉は自分のことを認めることができるように、再スタートを切るのではないでしょうか。
結末考察②
圭一は健太が今まで見向きもしなかった家業に真剣に取り組めたのは、佐都の内助の功があったからだと認めざるを得ませんでした。
明人も健太の意見に納得し、自分が美保子に操られてばかりだということに、嫌気が差しました。
美保子と別れることを明人は考えましたが、自分の気持ちに素直になり、もう一度美保子とやり直すことを決めます。
跡取り争いなど何もないところで暮らすため、明人と美保子は深山家から距離を置きました。
そして、佐都が深山家の新しい女主人として健太の母親からバトンタッチされたことで、深山家の空気が少しずつ変わるのではないでしょうか。
圭一は、すぐに今までの考えや態度を変えることは難しくても、徐々に子供らに歩み寄るような結末になるかもしれませんね。
深山家や社内の空気を変えたのは、佐都と健太の強い絆によるものではないでしょうか。
ドラマ「やんごとなき一族」の結末は追記していきます!
感想は?
やんごとなき一族おもしろいけど実写で見るとキツさマシマシになりそうなんでどんな感じに調理されるのかどきどきだなぁ
— naru (@naru_di) March 3, 2022
三男に渡邊圭祐くんだなんて(*´艸`)
深山家はイケメン兄弟だゎ、。
長男に尾上松也さん、次男に洸平くん♡
すごっΣ(゚д゚;)#やんごとなき一族#松下洸平— EMi (@emi_fks) March 2, 2022
やんごとなき一族絶対みよっと♫
— Natsumi (@Natsumi42732022) February 27, 2022
やったあ、4月の木10でやんごとなき一族、連続ドラマ決定❤️❣️❣️❣️
まってましたぁ#やんごとなき一族
— 釣り下手過ぎ★らむwith黒柴凜 (@96yochi48) February 27, 2022
深山家3兄弟が揃うのを楽しみにしているファンの方も多いようです。
スタート前からドラマに対する期待の声が多く寄せられていますね。
ドラマ「やんごとなき一族」の感想は追記していきます!
まとめ
ドラマ「やんごとなき一族」の最終回のあらすじをネタバレ考察してまいりましたが、いかがでしたでしょうか。
深山家に嫁いだ佐都がどんな風に家庭内の問題に立ち向かい、たくましくなっていくのかが見所となりそうです。
結末では深山家の問題は解決し、健太の望む“普通の家庭”に近付くかもしれませんね。
また、圭一のイエスマンばっかりだった会社の雰囲気も変わっていくのではないでしょうか。
ド寄せられた感想をチェックしながら、ドラマ「やんごとなき一族」を楽しみましょう!
以上、「やんごとなき一族ドラマ最終回結末ネタバレあらすじ!考察と感想も!」と題してお届けしてまいりました。
ドラマ「やんごとなき一族」の最終回のあらすじや結末、感想は追記していきます!