新・信長公記ドラマ原作ネタバレあらすじ!モデルは誰で実在人物?

新・信長公記~クラスメイトは戦国武将~

新・信長公記ドラマ原作ネタバレあらすじ!モデルは誰で実在人物?

Pocket

今回は「新・信長公記ドラマ原作ネタバレあらすじ!モデルは誰で実在人物?」と題して、お送りします。

2022年7月期の新日曜ドラマが「新・信長公記~クラスメイトは戦国武将~」に決まりましたね。

2122年を舞台に名だたる戦国武将のクローンがある高校に勢ぞろいするという、学園天下獲りエンターテインメントドラマとなっていますよ。

原作となっている漫画「新・信長公記~ノブナガくんと私~」のネタバレあらすじを紹介していきます。

さらに原作のモデルは誰なのか、そして実在人物なのかもリサーチしました。

ドラマスタートの前に原作やモデルを知りたいという方は、ぜひチェックしてくださいね!

 

新・信長公記ドラマ原作ネタバレあらすじ!

「新・信長公記~クラスメイトは戦国武将~」の元になった漫画「新・信長公記~ノブナガくんと私~」のネタバレをお届けします。

 

原作ネタバレ①

原作である甲斐谷忍氏の漫画「新・信長公記~ノブナガくんと私~」は第8巻まで出版されていて、すでに完結しています。

不良漫画であるものの、不良界の天下統一を目指すのは名だたる戦国武将のクローンというSF要素も組み込まれています。

話の舞台となっているのは、2120年の日本。

戦国オタクの科学者が「この世に同時に生まれたら、誰が最強の武将なのか」を知りたい欲求のままに、戦国武将のクローンを生み出します、

作り出された織田信長や徳川家康、豊臣秀吉らのクローンは、そのままの名前で世に放たれました。

そして、2122年に高校生となった彼らが日本一の不良校である銀杏高校に入学し、持ち前の知力と武力を駆使して学園の”総長”を目指して、天下獲り争いを繰り広げていきます。

 

原作ネタバレ②


クローンたちはそれぞれ日本各地で名を馳せた不良のリーダーであり、コスプレ好きや一匹狼など個性派ぞろいです。

そんな彼らのクラスメイトである日下みやびが、漫画では主人公になっています。

この時代では珍しい歴史オタクのみやびは、歴史のイメージとは全く違って学園の天下獲りに興味を持たない織田信長に興味を持ちました。

奇抜な学ランを身にまとっている織田信長はケンカに強いはずですが、平和主義で友達を守るためだけに戦っている不良です。

そこへ頭脳明晰な徳川家康が転校してきたことで、天下獲りには頭脳戦も加わることになりました。

争いは激しさを増し、学園の平和が脅かされ始めたため、天下獲りに興味のなかった織田信長が動き始めます。

結果的に、天下獲りは織田信長と徳川家康の一騎打ちとなっていきました。

大将同士の争いでは織田信長が勝利し、銀杏高校最強の座を手に入れることになったのです。

 

新・信長公記ドラマモデルは誰で実在人物?

「新・信長公記~ノブナガくんと私~」の主人公は織田信長ではなく、クラスメイトの日下みやびだと分かりました。

では、戦国武将のクローンたちのモデルは誰なのでしょうか。

 

モデルは誰?

モデルは言うまでもなく織田信長を始め、歴史に登場する戦国武将たちです。

実際の歴史では年齢がバラバラな戦国武将たちですが、もし同じ年齢だったら誰が一番強いのかという仮定も漫画に登場していました。

歴史好きな人であれば、一度は考えたことがあるのではないでしょうか。

実際に戦うことのなかった武将たちが顔を合わせることには、期待も高まりますよね。

織田信長を演じる永瀬廉さんに、プロデューサーも期待を寄せていることが分かりました。

読売テレビの中山喬詞プロデューサーは「格好よくて、チャーミングで、そして華麗で色気があって…そんなとっても魅力的で愛くるしい永瀬さんの信長の生きざま、たたずまいはまさに天下無双です」と期待を寄せています。信長が生きた時代から約600年後の世界に新たな“ノブナガくん”が誕生しそうですね。引用:スポニチ Sponichi Annex 芸能

歴史でしか知らない織田信長を、永瀬廉さんがどう演じていくのかに注目が集まりそうです。

永瀬廉さん以外にも、豪華な俳優陣が戦国武将を演じることが発表されています。

自分の好きな戦国武将を誰がどう演じるのか、楽しみになりますよね。

 

実在人物?


歴史上の人物ではあるものの、ドラマに登場する戦国武将は実在人物です。

戦国武将と言っても、生きていた時代は大きく室町時代、安土桃山時代に分けられます。

織田信長、豊臣秀吉、徳川家康が天下統一の争いを繰り広げたのは、1500年代後半のことです。

本能寺の変が起こった1582年、織田信長は47歳で、徳川家康は39歳、豊臣秀吉は45歳です。

この3人だけでも、これだけの年齢差があることを知っている人は少ないのではないでしょうか。

ちなみに武田信玄は61歳、伊達政宗にいたってはまだ15歳なので、誰が強いのかという比較は簡単にはできませんよね。

「新・信長公記」に登場する35人の武将の年齢を、本能寺の変が起こった1582年を基準にして表にしてみました。

 

本能寺の変と実在人物との関係

名 前 年 齢 名 前 年 齢
織田信長 47歳 毛利元就 85歳(74歳で没)
徳川家康 39歳 大谷吉継 17歳
豊臣秀吉 45歳 斎藤道山 88歳(62歳で没)
武田信玄 61歳 足利義昭 45歳
伊達政宗 15歳 石田三成 22歳
黒田官兵衛 36歳 今川義元 63歳(41歳で没)
明智光秀 70歳 大友宗麟 52歳
上杉謙信 52歳 小田氏治 48歳
本田忠勝 34歳 吉川元春 52歳
井伊直政 21歳 蒲生氏郷 26歳
酒井忠次 55歳 津軽為信 32歳
榊原康政 34歳 長宗我部元親 43歳
宇喜多直家 53歳 ベルナール・弥助 不明
龍造寺隆信 53歳 真田昌幸 35歳
加藤清正 20歳 北条早雲 126歳(63歳で没)
柴田勝家 60歳 竹中重治 38歳
前田利家 43歳 松永久秀 74歳(69歳で没)
小早川秀秋 0歳

本能寺の変が起こった年には、すでに亡くなっている武将が複数人いますね。

さらにこの年に生まれている小早川秀秋に加え、10~20代の武将が何人もいます。

ここからも分かるように、実際に剣を交えたであろう武将はそう多くはありません。

話には聞いていても会った事がない可能性も大いにあるので、歴史や武将が好きな人たちが誰が一番強いのかと考えるのも当然なのかもしれませんね。

主人公である織田信長を演じる永瀬廉さんは、このようなメッセージを出されています。

永瀬廉さんメッセージ

「精一杯、自分自身を出し切れるように、これからこの作品と向き合っていきたい」と意気込んだ永瀬さんは、「史実とはちょっと違っていて、無気力、無欲な一面も垣間見えたりします。その裏側にどんな想いが秘められているかを含めて、僕の織田信長を楽しみにして下さい!」とメッセージを寄せられています。引用: cinemacafe.net

永瀬廉さんのドラマに対する意気込みが伝わってきますね。

史実とは少し違うという織田信長を永瀬廉さんがどう演じているのかは、ドラマで確認しましょう。

 

まとめ

今回は新日曜ドラマ「新・信長公記~クラスメイトは戦国武将~」の原作のネタバレあらすじに迫りました。

「新・信長公記」のモデルは、実在した35人の戦国武将だと分かりました。

また、原作とドラマでは主人公が異なり、サブタイトルも変更されています。

その2つの違いで、ストーリーはどう変わるのでしょうか。

原作との違いが気になる方は、ぜひドラマで確認してくださいね!

以上、「新・信長公記ドラマ原作ネタバレあらすじ!モデルは誰で実在人物?」をお届けしました!

-新・信長公記~クラスメイトは戦国武将~